アフィリエイトをしていると、たった3ヶ月で誰でも月給100万円儲かるといった、儲かる系の情報商材を見かけることも多いはずです。
しかし実際にアフィリエイトで儲かる人になるのは、そんなに簡単なことではありません。
今回は、特に情報商材を販売するアフィリエイターが語りたがらない「本音の部分」について紹介します。
アフィリエイトで簡単に儲ける為の商材はある?
月に1〜2万円程度の収入、もしくは単発で10万円くらいの収入なら、ほとんどの人がアフィリエイトで儲けることが可能な金額です。
これくらいの金額を稼ぐなら、ハッキリ言ってまったく難しいことではありません。
そこら辺の専業主婦や、片手間で作業を続けるフリーターでも可能です。
しかし10万円以上を安定して儲ける方法となると、難易度はグッと上がります。
ここまでのレベルにくると、読むだけで再現率100%というのは無理な気がします。
つまり「これさえ読めば誰でも簡単に儲かる」といった商材は存在しません。
というか、そんなのあるなら教えてくれって感じです。
僕の場合もウンザリするくらい記事を書きまくって、サイトの質を高め続けてきたからこそ、今の収入があると思っています。
厳しいかもしれませんが、アフィリエイトなんて誰でも儲かると思っているなら、明らかに考えが甘いと思います。
アフィリエイトは儲かると力説する商材の真意とは?
世の中には「アフィリエイトであっという間に儲かる」「アフィリエイトなら簡単に稼げる」といった商材がたくさんあります。
例えば、情報商材を販売する側のインフォプレナーと呼ばれる人たち。
そして情報商材をガンガン宣伝する、情報商材アフィリエイターは、この手の商材をゴリ押ししてますよね。
しかもその情報商材の販売ページには、いかにも読むだけでバンバン儲かるといったイメージを連想させます。
「実際にノウハウを利用して儲かった人の声」とか、「昔は貧乏だった著者が一発逆転した話」とかね。
ですが、読んだだけで儲からないのは当たり前として、読んだうえで実行したにも関わらず、ほとんど儲からないことは珍しくありません。
その理由としては、次のようなものがあります。
- そもそも儲からない手法が書かれている。
- 今は通用しないブラックな儲け方しか書かれていない。
- 初心者向けの内容ではないことが書かれている。
- 環境やスキルによって再現できないことが書かれている。
- やっても意味のない儲け方となっている。
- 肝心の稼ぎの肝だけ書いていない。
他にもあるとは思いますが、ザックリとまとめるならこんな感じです。
では、なぜこういった情報商材を「簡単に儲かりますよ」と言って販売する人が多いのか?
それは・・・
- 情報商材の利益率は高い。(報酬が商材代の50%以上は当たり前)
- 儲かるという風に力説しないと商材が売れない。
つまり自分たち(販売者や紹介者)が儲ける為に、紹介して売りまくっているに過ぎません。
あなたが商材を購入して損しようと、例え1円も稼げなかったとしても関係ないんです。
ココ重要ですので、わかりやすい言い方に変えてもう一度!
情報商材を買っても、あなたが儲かるわけではなく、あなたに紹介や販売をした販売者と紹介者が儲かるだけなんです。
ただし、もちろん情報商材の全てを否定するつもりはありません。
片っ端から読んだわけではないので・・・
中には「読む価値があったなぁ〜」と思えた情報商材もありますよ。
まぁ10,000円や20,000円という大金を支払ってまで、読む必要があったものはほとんどありませんけどね・・・
こういった読む価値のある商材は、100個の商材に対して3つくらいの割合ではないかと思います。
ですので、基本的には良い商材はほとんどないと思っていた方がいいですよ。
アフィリエイトで儲ける為にオススメの情報商材とは?
僕自信の考えとしては、情報商材をそこまでオススメしているわけではありません。
むしろどちらかと言えば反対派です。
ですが中には、購入する価値のある情報商材もあるとは思います。
まぁ情報商材の定義が難しいのですが、賢威 については僕が購入してきた中でも一番良かったのは間違いありません。
まぁアフィリエイトをしている人なら、既に持っている人が多いと思いますけどね。
正直、賢威を購入した時についてくるSEOマニュアルとSEOテンプレートだけあれば、他の情報商材はいらないくらいです。
SEOの基礎的な対策から、少し踏み込んだ応用まで学べて実践の場で役に立ちます。
またテンプレートがついてきますが、これが比較的上位表示しやすくてカスタマイズもしやすいテンプレートです。
実際に当ブログも、賢威テンプレートをカスタマイズして作っていますからね。
とりあえず他には、現時点でのオススメの情報商材はありません。
アフィリエイトで儲ける為に情報商材は買った方がいい?
儲かる系の情報商材を買ったところで、すぐに儲かるわけではありません。
しかし購入することによって、アフィリエイトで儲かるまでの時間を短縮することは可能だと思います。
また初心者の場合、ステップ通りにアフィリエイト作業が進めやすくなるのもメリットの一つです。
こういった、アフィリエイトで儲ける為の軸になる教材(通称:軸教材)があるのは、良いことかと思います。
アフィリエイト作業も進めやすくなるので、グッと作業がはかどることでしょう。
ただし情報商材を購入したところで、必ず儲かるわけではないということ!
情報商材を購入しなくても、儲かる人は儲かるということも合わせて知っておいてくださいね。
完全に個人の意見ではありますが、情報商材なんて持っていなくても儲かります。
ですので、ある程度独学で勉強してきて知識のある人は、情報商材なんて買う必要はありません!