「FXアフィリエイトってめっちゃ儲かるんでしょ?」

「月1000万稼げるFX系のアフィエイターがいるって本当?」

この手の話題があがることって時々ありますが、FX界隈でトップどころのアフィリエイターは月1000万以上は余裕で稼いでいます。

なんといってもFXアフィリエイトは、爆発的に儲かるジャンルですからね。

FXアフィリエイトって儲かるの?上位表示すれば月1000万超えも可能

しかしFXアフィリエイトで儲けるのは、かなり難しいというのが実情です。

本当に稼ぎまくっている人は1%未満でしょう。

このあたりは実際のFX取引と似てますね。

というわけで今回の記事では

  • FXアフィリエイトがどんなジャンルなのか?
  • なぜFXアフィリエイトで生き残るのは難しいのか?
  • どういう戦略ならFXアフィリエイトで勝負できるのか?
  • どういった報酬形態があるのか?

といったことを紹介します。

「一発あてて大儲けしたるで」と意気込んでいる方は、よく読んだうえで戦略を考えてみてくださいね。

当たればデカいのは事実ですので。

FXアフィリエイトで大きく稼ぐのはなぜ難しいのか?

FXアフィリエイトは成功すれば間違いなく、7桁以上の月収を稼ぎ出すジャンルです。

トップ中のトップは、FXアフィリエイトだけで余裕で8桁以上を稼ぎます。

しかしFXアフィリエイトの難しいところは、とんでもなくライバルが強いこと。

  • 大手の証券会社
  • 大手メディア
  • 運営歴の長いアフィリエイトサイト

こういったサイトの記事が多く、簡単には上位表示もできず稼げません。

またFXアフィリエイトは・・・

  • 無料の口座開設をさせるだけなので成果発生しやすい
  • 法律に違反するようなトラブルが少ない(薬事法など)
  • 1件あたりの報酬が1〜2万円と超高額

という超高待遇アフィリエイトです。

なのでリスクを避けたい法人アフィリエイターや、指折りの個人トップアフィリエイター。

凄腕の個人投資家などがバンバン参入してくる、超激戦ジャンルとなっているんです。

つまりSEO対策、記事の品質、サイト設計などすべてにおいて優れていなければ・・・

  • FX収入で生活できてる人の体験談
  • 銀行マンや投資会社の個人ブログ

といった独自性があっても稼げないでしょう。

FXアフィリエイトで大きく稼ぐのは難しい

実際に僕の周りにFXで生活している同級生がいましたが、FXアフィリエイトに挑戦して「上位表示できんわ」と撤退しましたからね。

ハッキリ言って、月収100万円クラスのトップアフィリエイターが本気で参入しても、勝てる見込みはほとんどありません。

僕も勝てる気がしませんし、ほとんどのアフィリエイターは途中で上位表示を諦めます。

アフィリエイト初心者や中級者が戦うのであればさらに厳しく、キーワード選定にかなりの時間をかける必要があるでしょう。

FXの需要は大きい!戦略次第で小さく儲けることは出来る

FXアフィリエイトで大きく儲けているのは、トップアフィリエイターのみだと話しました。

しかしFXアフィリエイトは、市場の非常に大きなジャンルです。

さらに今後も副業として手を出す人が多いことから、今以上に伸び続ける市場です。

なので戦略次第では、FXアフィリエイトに参入して儲けることは可能です。

FXの需要は大きい!戦略次第で小さく儲けることは出来る

戦略1:徹底したスモールキーワード狙い

検索回数が1万回をこえるビッグワード。

3,000以上のミドルワードでの上位表示はハッキリ言ってほぼ不可能です。

しかしFXなどの投資系は市場が大きいので、検索回数が1,000回以下のスモールキーワードの中には稼げるキーワードが残っているはずです。

1サイトで月収数百万円といった世界をねらわないなら、スモールキーワードねらいで十分に稼げるチャンスはありますよ。

戦略2:地道なロングテールキーワード狙い

2つめはロングテールキーワード狙いです。

ロングテールキーワードとは、ビッグキーワードを軸にした3〜4の単語で構成されるキーワードのことです。

ブログ全体の売上の8割は、このロングテールキーワードによるものとされています。

ロングテールキーワードに力を入れることで、ブログ全体のアクセス数を伸ばせるので弱者でもそれなりに戦えます。

FXのように需要の多いジャンルのブログでは、無理に強いキーワードはねらう必要がありません。

というより、ねらっても上位表示できないのですが・・・

ただロングテールキーワード狙いに絞ることで、記事単体のアクセスは少なくても、サイト全体ではそれなりのアクセス数のサイトが出来ます。

一定以上のアクセスさえ集めれば、ちゃんと稼げるようになるのでまさに戦略次第ですね。

戦略3:FX口座開設以外を収入の柱にする

FXアフィリエイトといえば、国内のFX口座の開設がメイン収入と思われがちです。

しかし紹介する商品の切り口を変えることで、FX系の競合との争いをさけることもできます。

例えば・・・

  • 海外FX口座の開設
  • 投資関連のセミナー
  • FXで儲けるための情報商材
  • FX取引の自動化ツール

FXは市場規模が桁違いなので、取り扱える商品はたくさんあります。

しかもFX関連のアフィリエイト案件は、どれも1件1万円を超えるものが多いんです。

なので商品切り口を変えるだけでも、強豪サイトとの戦いをさけて稼げるようになりますよ。

いずれにしても上位表示は難しいのですが、儲ける方法は戦略次第でたくさんあるってことです。

FXアフィリエイトは初心者には難しいがチャンスはある

ここまで読んで、FXアフィリエイトの基本や戦略は理解できたかと思います。

とはいってもFXアフィリエイトは、初心者がサクッと結果を出せるジャンルではありません。

FXアフィリエイトは初心者には難しいがチャンスはある

歴戦のライバルをおさえて上位表示を勝ち取るというのは大変な作業ですからね。

なので正直言って、初心者にFXアフィリエイトへの参入はオススメしておません。

時間ばかりとられて儲からないのが目に見えていますからね。

実際に「アフィリエイト野郎」というサイトを運営する、トップアフィリエイターの「パシ」さんもFXアフィリエイトには苦戦しています。

着手から1年ほど経過してやっとまともなアクセス数になってきました。

ただ、1000ページ作ってこのアクセス数では、全然満足できません。

やはりFXというジャンルは厳しいですね。

引用:競合が強いFXジャンルのアフィリエイトサイトづくりに初挑戦

パシさんは月間数百万円を稼ぐ、スーパーアフィリエイターの一人です。

しかしFXアフィリエイトは、そんなスーパーアフィリエイターでも苦戦する市場です。

さらに近年では、YMYL(Your Money or Your Life)という考えが、Googleでは重要視されています。

YMYLとは、お金や健康など生活や安全に大きな影響をおよぼすジャンルのこと。

Googleでは「このジャンルの上位表示は慎重におこないますよー」という姿勢をとっています。

FXはYMYLでいうところのMoneyに当てはまる金融ジャンル。

つまりYMYLの影響を大きく受けるジャンルなんですよね。

FXはYMYLの影響を大きく受けるジャンル

今はまだそこまで大きな影響はありませんが・・・

過去に健康や医療ジャンルが大きな影響を受けて、ランキング圏外になったのと似た結果になる可能性はあります。

そういった点においても、FXアフィリエイトは初心者にはリスクが高いと思ってます。

もちろんFXアフィリエイトは何度も言うように、上位表示できれば爆発的に儲かるジャンルです。

月1000万超えも夢ではありません!

ただし・・・

  • 知識や経験に自信を持っていて独自性がある
  • FXについての勉強や情報発信が好き
  • 上位表示するまでに2年はかかる

さらに以下のように戦略をしっかりと考えてからの参入なら、初心者でもチャンス0とは思いません。

  • 徹底したスモールキーワード狙い
  • 地道なロングテールキーワード狙い
  • FX口座開設以外を収入の柱にする

とはいえ難しいのは間違いないので、参入するかどうかはよ〜く考えてからにしてくださいね。